日本記念日協会の企画した「BARTHDAY CARD」の取り扱い説明書。

1年365日(閏年は366日)、毎日が誰かの誕生日。知っている人も知らない人も、その日に生まれてきたことを思い […]

2017年の「バレンタインデー」の推計市場規模は前年比約3%増の約1385億円。

2017年の「バレンタインデー」の推計市場規模は前年比約3%増の約1385億円。昨年の約1340億円から45億 […]

神奈川県の相模原市立図書館では日付ごとにその日に生まれた作家や作品名が書かれた手作りのしおり「バースデーブックマーカー」を無料で配布している。

神奈川県の相模原市立図書館で2016年11月1日から配布が始められた日付の書かれた手作りのしおり「バースデーブ […]

2016年の「ハロウィン」の推計市場規模は前年比約10%増の約1345億円。

  この数年、日本記念日協会による推計市場規模が拡大の一途を続けている「ハロウィン」。 今年(201 […]

記念日文化功労賞:通販会社のフェリシモに第11号の「記念日文化功労賞」が贈られる

11月11日を「おそろいの日」と制定して、親子や友だち同士でペアルックをと提案。また、暦や記念日を通じて日々の […]

マーケティング:「母の日」には苺のショートケーキを、「父の日」にはモンブランをプレゼントするという文化。

日本記念日協会では主な年中行事や記念日ごとに食べたいケーキを提案している。とくに「母の日」と「父の日」はシンボ […]

日本の有力コンテンツに記念日を。「だがしの日」から見えてきたもの。

「3月12日」が「だがしの日」として日本記念日協会に認定され、その記念日登録証の授与式が東京の上野動物園で行わ […]

記念日文化功労賞:兵庫県の神戸新聞社に第9号の「記念日文化功労賞」が贈られる

社会全体で子育てを考える機会をと毎月12日を「育児の日」と制定し、この記念日に合わせてさまざまな育児、子育てに […]

2015年の「ハロウィン」の推計市場規模は前年比約11%増の1220億円。

年々、その市場規模の拡大が続く「ハロウィン」だが、今年(2015年)はその推計が1220億円と、ついに1200 […]